ドイツ本社での取り組み
再生可能エネルギーへの移行のための研究室・エネルギー・キャンパスの開設
再生可能エネルギーへの移行を目的とした、革新的なトレーニング施設 エネルギー・キャンパスが、ドイツ本社近郊に新たに開設されました。
施設の中枢は、トレーニング・センターと分析・情報発信センターです。
建物全景
建物全景
スティーベルの建築サービスと暖房テクノロジーをドイツでメジャーなオンラインのビル会議(DGNB)システムを用い、最高レベルの情報を提供することを目的としております。
施設は、実際的なトレーニング機会の提供と、シミュレーションによる革新的な解決方法の提案をおこない、お客様の状況を徹底的に分析したうえで、問題解決の方向へ導くための情報発信の場として活用されることになります。
ヒートポンプシステム 紹介・モニタリングゾーン
換気システム 紹介・モニタリングゾーン
導入システムとして、「熱ポンプ・システム」「高効率換気システム」が設置実演されており、周辺システム含め見学が可能です。計測結果をパラメーターで常時表示しており、リアルタイムに状況を把握することができます。また、これら熱エネルギーシステムは、従業員とお客様が集う円形レストランにて、体感することができます。
エネルギー・キャンパスのための冷却システムには、地下水が用いられております。
façadeで集積され最適化された建築シェルと光電子システムは、屋根からの120kwpの全出力により発生する電気エネルギーにより、熱ポンプ・システムに活用されます。
発電所とアキュムレーターは、大容量熱の緩衝シリンダーとお湯シリンダーを経て多くのエネルギーの使用を可能にしています。 電気機動性帯電ステーションで発生したエネルギーは、電気自動車と電動自転車の充電に活用されます。
電気温水器 紹介・モニタリングゾーン
機械室内 ヒートポンプシステム冷暖房システム
すべての市場パートナーの皆様(国内外問わず 建築家、プランナー、エネルギー・コンサルタント、卸売業者と小売業者等)は、ビジネス発展のための将来性のある知的な解決方法を、この施設にて見出すことができることになると確信しております。
デザイン性と高性能を両立した建物内空間
打ち合わせ・プレゼンルーム
施設概要
- 施設面積 : 4,000平方メートル
- トレーニング・センター 受入人員 : 6,000人/年 を予定
- 専門訓練と発展のための現代的なトレーニング・センター
- スティーベルエルトロン製品紹介コーナー
- 国内・国外のお客様のための会議室
- プレゼンルーム (測定結果分析室)
- レストラン・キッチン施設
- 電気自動車 電気自転車のための充電ゾーン
採用されている主要設備
- 熱ポンプによるは、建物を冷暖システム
- 屋根とレストラン前のゾーンで集積されるフォトボルタイクスからの太陽光発電
- 高効率熱交換換気システム
- 局所給湯として電気温水器
『未来を想像する - プロジェクトエナジー』
プロジェクトエナジーは、未来型住宅のためのわたしたちのイニシアティブです。
エネルギーをつくる、エネルギーを有効に使う、エネルギーをためる、そしてエネルギーを管理する。これらが未来のサステナブルな建築物に必要な要素です。
世界中でとどまることなく、また羅針盤となるイノベーションをもって、スティーベルエルトロンは「プロジェクトエナジー」とともに新時代に向かって進んでいきます。
『あすを見つめ、そして最先端の技術をもとめる』
私たちSTIEBELはこの思想のもと,何十年にもわたり、ヒーティングテクノロジーの分野で技術を開発し、それを磨き、そして、製品を作ってきました。
現在、地球は深刻な問題=環境問題に直面しています。
私たちSTIEBELのドイツ本社では、この深刻な問題に対応すべく、さまざまな製品開発を行い、再生可能エネルギーに基づくヒーティング・テクノロジー開発のパイオニアに成長することが出来ました。
ここでは、私たちSTIEBELの現在に至るまでの取り組み、そして、未来へのチャレンジをご紹介します。